Beauty Colum髪のお悩み解決 Q&A
女性の4つのタイプ別薄毛の原因と対策
Q.最近髪が薄くなってきて気になってます。
どうしたらいいですか?
薄毛は男性だけの悩みではありません。
実は女性の10人に1人が薄毛に悩まされています!
私は若いから大丈夫と安心もしていられません!
最近薄毛が気になる、けど、なかなか人に相談も出来ないとお悩みの方も多くいらっしゃるかと思います。
今日はそんな方に薄毛の原因と対策についてご紹介して参りたいと思ます!
薄毛の主な原因は以下4つです。
1.ホルモンバランス
2.栄養不良
3.血行不良
4.頭皮への負荷
※読み方のススメ
黄色いラインマーカーで引かれた部分は薄毛の原因に関係する重要な部分です
赤い文字は改善・対策に有用とされる部分です
1. 女性の抜け毛の主な原因はホルモンバランスの乱れ
女性にはエストロゲンという女性ホルモンがあります。
このエストロゲンは
・髪の毛の成長を促す
・髪の毛の成長周期を持続
させる効果があり、髪の毛ととても密接な関係にあります。
女性は女性ホルモンだけではなく、男性ホルモンも持っており、エストロゲンを中心とした女性ホルモンが減退したり、男性ホルモンが女性ホルモン以上に増加した時に薄毛に繋がりやすくなります。
では、どんな時にホルモンバランスが乱れるのか見ていきましょう
1-1. 出産後
出産を経験された方はお分りかもしれませんが出産後は抜け毛が多くなる時期なのです。
この症状は分娩後脱毛症と言われていますが、妊娠中に胎児を安全に出産するために女性ホルモンが大量に分泌されます。
しかし、出産後は大量に分泌されていた女性ホルモンが必要なくなるので、通常量の分泌へと戻り、妊娠中に比べ女性ホルモンは一気に減退するため、髪の抜け毛が一時的に増加してしまうのです。
しかし、多くの場合では一時的な症状であり、時間が経てば自然と抜け毛は止まります。
基本的に出産後の抜け毛の期間は産後3ヶ月頃から始まり、ピークは6ヶ月〜1年頃と言われているので、1年過ぎても症状が続く場合は専門の医院にご相談されると良いかと思います。
1-2. ストレス
強いストレスは男性ホルモンの分泌を増加させ、エストロゲンを減退させてしまいます。よって抜け毛の原因となり得ます。
また、ストレスは自律神経の乱れも引き起こし、血行不良を起こします。血行不良は毛髪周期や髪の生成を促す毛母細胞への栄養供給を妨げるので抜け毛の原因となります。
なかなかストレスを感じない生活を送るのも難しいと思いますので、適度な運動や趣味やカラオケなどで上手にストレス解消方法を見つけられるとよろしいかと思います。
1-3. 加齢
年齢を重ねるとエストロゲンが減退し、髪が細くなったり、抜け毛、薄毛の原因となります。
女性ホルモンは個人差はありますが、20代半ば頃にピークを迎え、30代になると徐々に低下し40〜50代で一気に減退していきます。
最近では大豆に含まれる「イソフラボン」がエストロゲンと似た働きをすることがわかり注目を浴びているのでもし気になる方がいらっしゃいましたら、お試しいただくのも良いかと思います。
2. 栄養不足
髪の毛を正常に成長させるためには毛母細胞の働きが必要であり、正常に機能させるには毛母細胞へ適切に栄養を送らなければいけません。
よって、食生活が極端に食生活が偏っていたり、過度なダイエット、食事制限などは結果的に毛母細胞に栄養が行き渡らないので、機能を停滞させ薄毛の原因となってしまいます。
2-1. 偏った食生活
スナック菓子やジャンクフードなど脂分や塩分などを多く含んだものばかりを摂取すると頭皮の
皮脂詰まりを引き起こし、毛母細胞へと栄養が行き渡らなくなり、薄毛へと繋がってしまうので
、脂分や塩分を多く含んだものは摂取しすぎないようにして、しっかり野菜やフルーツも摂り、食生活のバランスを保ちましょう。
2-2. 過度なダイエット
もちろん食事制限による栄養不足も抜け毛の原因ですが、それ以前にダイエット中は知らぬ間にかなりの負担とストレスをかけています。
ストレスは自立神経の乱れや血行不良、男性ホルモンの増加など毛髪に対して良くないこと尽くめです。
しっかりと適度な運動で血行を潤滑にしながら、適度に食事も摂りつつダイエットをすることで抜け毛に対する予防になります♪
3. 血行不良
血行は体の中に摂取された養分を血液を通して体の各所に運んでくれる役割を持っています。
よって、血行が悪くなるということは血液中に含まれた栄養分が頭皮に行き届きづらくなってしまいます。
以下のような行為は血行不良を引き起こしやすいです。
・ 冷え性 ・喫煙
・ ストレス ・運動不足
・ パソコンやスマホで目を酷使する
などが血行不良を引き起こす要因としてあります。
頭皮をマッサージしてあげたり、運動や温泉などに浸かって血の巡りを良くしていきましょう。
4. 頭皮への負荷
普段ポニーテールやヘアアレンジ、お団子ヘアやエクステなど日々ヘアスタイルをお楽しみの方には耳が痛いことかもしれませんが、これらのやりすぎも抜け毛の原因となってしまいます。
このような症状は牽引性脱毛症と言われ、引っ張られた部分が抜けてしまうことです。
これらのヘアスタイルは常に毛根が引っ張られている状態です。
毛根は抜けないように踏ん張っていますが、徐々に疲弊し、常に抜けてしまう力が加わっているので、毛根が耐えきれず抜けていってしまいます。
しかし、牽引性脱毛症は外部的な力が加わる抜け毛の原因なので、ヘアアレンジやエクステなどをお休みしたら一般的には改善に向かいます。
なので、たまにはストレートヘアや頭皮マッサージをして頭皮を労ってあげましょう。
いかがでしたでしょうか?
上記の抜け毛は加齢のせいだけではなく、まだ若い方でも十分抜け毛が増えたり、薄毛になる可能性があります。
ぜひご参考にいただけますと嬉しいです。
エクセル美容院では専門的な知識を持ってお客様の毛髪や頭皮に対するお悩みに出来る範囲で全力でご対応させて頂きます。
ぜひ毛髪・頭皮にお悩みの方はお気軽にいらしてくださいませ♪
by EXCEL HairEsthetician TEAM
2017.12.27
エクセル美容室|美容院|EXCEL|ヘッドスパ|カラー|カット|パーマ|メンズ|人気|口コミ|東京|横浜|渋谷|新宿|二子玉川|川崎|武蔵小杉|藤沢|茅ヶ崎|浦和|20代|30代|40代|50代|髪型|ヘアスタイル|ヘアケア|抜け毛|薄毛